キャンプなど、さまざまな行楽イベントで盛り上がる季節がやってきました。

せっかくの友人や家族との楽しいひとときを満喫するため、屋外では虫対策をしっかりしましょう。

今回は、キャンプでの毛虫の対策方法や服装についてご紹介します。

毛虫 対策 キャンプ 服装

キャンプなど屋外での毛虫対策

テントを張る位置に注意する

木の下にテントを張ることはなるべく避けましょう。

上から毛虫が落ちてくる可能性もあります。

落下物を防ぐ方法としてタープという日除けを張るのもいいかもしれません。

屋外では防虫線香を

富士錦 森林香(赤)という商品が人気のようです。

赤いパッケージのものと緑のパッケージのものがありますが、赤の方が煙の量が1,5倍多く、効果が強いです。

虫よけスプレー

虫よけスプレーには、「ディートタイプ」「アロマタイプ」があります。

ディートという成分は、第二次世界大戦中にマラリアが流行したとき開発された化学物質ですが、近ごろその危険性が問題視されているようです。

小さなお子さんと使用される方は、アロマタイプの虫よけスプレーが安全です。

抗ヒスタミン薬・ステロイド外用剤

もしも毛虫に刺されてしまった場合に、用意しておくと便利です。

毛虫の毒にはヒスタミンが含まれているため、抗ヒスタミン薬が効果的です。

ステロイド外用剤は、腫れに効果があります。

スポンサードリンク

毛虫対策の服装

肌の露出をなるべく控えた服装をしましょう。

長袖・長ズボンが基本ですが、真夏にこの格好をするのは正直ちょっと無理がありますよね。

そこで、面白い商品を見つけました。

虫除けウェアというのですが、虫の嫌がる素材を繊維に編み込んだ「スコーロン」という素材で作られているそうです。

羽織るタイプのパーカーをはじめ、カットソーやシャツ、ボトムスなどがあり、キャンプウェア一式をこのシリーズでそろえることもできます。

パーカーだったら半袖の上に羽織るだけなので、テントの中からから出るときにだけ着用できて、わりと重宝するな、と思いました。

まとめ

キャンプでの毛虫の対策方法や服装についてご紹介しました。

私は、学生の頃にキャンプ場でアルバイトをしていたことがあるのですが、桜の木の下には、やはり毛虫がいっぱい落ちていましたね…。

あと、ブヨに刺されたりして騒いでいるお客さんも、結構いました。

キャンプ場など、屋外にはどうしても虫がいるものです。

避けられないものなので、対策はしっかりしましょう。

スポンサードリンク